
#ライフスタイル #オリジナル香水 #韓国キャンドル #新生活 #フレグランス
大阪・梅田で香水を探すなら…、HEP FIVEがおすすめ!今回は、自分で作れちゃうオリジナル香水や、部屋中がいい匂いに包まれるルームフレグランスなど、5つのお店からおすすめのフレグランスアイテムをピックアップ!ぜひ店舗へ足を運んで、素敵な香りと出会ってくださいね〜✨
「LAYERED FRAGRANCE」で作る、世界でひとつのオリジナル香水
メイドインジャパンの香りを世界中に届けるフレグランスブランド「LAYERED FRAGRANCE」。20種類以上のラインナップは、どれも日本人の趣向に合わせた軽やかな香りばかりなのできっとお気に入りが見つかる!今回は、2種類の香水を調合するオリジナルフレグランス作りを体験しました!
まずは、ずらっと並んだボトルの中から2種類の香りをセレクト!上手に選ぶ自信が無くても、お花やフルーツなど好みのイメージを伝えれば、スタッフさんがおすすめの組み合わせを教えてくれるのでご安心を。納得がいくまで何度もお試しすることができるので、ゆっくりと時間をかけて1番好きな香りを探そう。
店舗人気No.1は、完熟した白ぶどうが泡となって弾けるような、ジューシーでオトナっぽい芳醇な甘さを放つ「CHAMPAGNE」。そこへ、シチリアレモンを絞ったような清潔感溢れる香りが奥深くクセになる「LEMON PEEL」を掛け合わせれば、甘さと爽やかさが両立してよりステキな香りに…♡2種類の配分も選べるので、自分好みに調合して。
ボトルやキャップも高級感のあるデザインのものがたくさんあるので、手に取りながら組み合わせをイメージできちゃう。最後にラベルの刻印文字をセレクトすれば、世界にたったひとつのオリジナル香水が完成~!所要時間60分〜90分程度(香り決めから作製、お渡しまでの時間を考慮した所要時間目安)でとっても簡単に作ることができるので、自分用やギフトはもちろん、友達やカップルのお揃いにも◎
フレグランスデザイン ¥8,140〜
(LAYERED FRAGRANCE / HEP FIVE 4F)
「BEAMS STREET」のルームフレグランスは、チルタイムのお供に。
トレンドのファッションアイテムを取り揃える「BEAMS STREET」には、ちょっとしたプレゼントにもぴったりな雑貨も豊富。なかでも、お部屋に置いておくだけで洒落見えするフレグランスアイテムは、一度使ったらリピ買いする人が続出中なんだとか!
【bPr BEAMS】 APOTHEKE FRAGRANCE / Incense Sticks 各¥1,980
【bPr BEAMS】 APOTHEKE FRAGRANCE / Brass Incense Stand ¥11,000
(BEAMS STREET /HEP FIVE 1F)
一つひとつ手作業で製作された全6種のスティック型のお香。スタッフにも大人気の香りは、東南アジアのリゾートスパをイメージした「WHITE TEA」!男女問わず好まれる甘くて香ばしい白茶の香りは、お風呂あがりや寝る前のチルなひとときにぴったり。メンズへのギフトにもおすすめ。1本あたり100分ほど燃焼が持続するので、長時間ゆっくりとリラックスムードに浸ろう。
無垢な真鍮材を使用したハンドメイドのお香立ては、使うほどに色の変化を楽しめる。
【bPr BEAMS】retaW / デスクトップ ディフューザー ¥3,520
(BEAMS STREET /HEP FIVE 1F)
最新のスキンケア医学と天然オイルのブレンド技術の融合により開発された、本格的ナチュラル ボディトリートメントブランド「retaW」。6本の木芯を通して香りが広がるディフューザーは、小さめのボトルでスタイリッシュなデザインなので、お手洗いなど狭いスペースでも使いやすい!シャンパンとベルガモットがブレンドされた「EVELYN」は、魅惑的なのに甘すぎず女性に大人気♡
【bPr BEAMS】retaW / ROOM TAG 各¥1,980
(BEAMS STREET /HEP FIVE 1F)
ホテルのルームタグのような紙状のシートにみずみずしいフレグランスが閉じ込められたルームタグ。薄型でかさばらないのでドアノブやクローゼットに掛けておくだけで、扉を開けた瞬間に香りが広がる!まるで石けんのように爽やかな香りの「BARNEY」は、衣服や部屋からふわっと漂えばたちまち好印象に。
いつでもお部屋を優しく包む「mysty woman」のディフューザー
フェミニンで上品な雰囲気のアイテムが揃う「mysty woman」のイチ押しは、人にそっと寄り添うファブリックの香りが楽しめるリードディフューザー。ボトル&ファブリックラベルというシンプルなデザインは、どんなインテリアにも馴染みやすい!ガラスに施したフロスト加工と天然柳の枝のナチュラルな曲線が、柔らかな香りのイメージにぴったり。
mou mou リードディフューザー 各¥1,980
(mysty woman/HEP FIVE 4F)
毎日の暮らしにも身近な天然素材である、コットン・シルク・リネンの落ち着く香りが優しくほのかに香るので、寝室や玄関などに置けば自然と日々の暮らしに溶け込んでくれる。ナチュラルでピュアな香りで、マイルームを癒やしの空間に♡
バッグにinして!「AINZ&TULPE」のボディフレグランス
コスメや雑貨、サプリメントまで幅広く取り揃える「AINZ&TULPE」には、もちろんフレグランスアイテムも盛りだくさん。なかでも、「AINZ&TULPE」でしか手に入らないプライベートブランド「LIPS and HIPS」の商品は、フレグランスをはじめ同じ香りのハンドクリームなど様々なアイテムを展開しているから、気に入った香りでライン使いしたい!
LIPS and HIPS フレグランスボディミスト 各¥1,100
(AINZ&TULPE /HEP FIVE B1F)
オールシーズン使えるボディミストは、プチプラなのにいい香りが持続すると学生さんにも大人気。小さめのボトルはカバンにもサッと入れて持ち運びやすいのも嬉しい!「LILY BERGAMOT」、「ROMANCE BOUQUET」、「FRUITY ROSE」、「SAVON」の4種は、どれも可憐なお花や瑞々しい果実の香りで万人ウケしやすいから、自分用はもちろんギフトにも◎
LIPS and HIPS フレグランスボディシート 各¥528
(AINZ&TULPE /HEP FIVE B1F)
大判サイズなので1枚で全身に使えるフレグランスボディシートは、暑い夏や部活動終わりのマストアイテム。1番人気の「SAVON」は、爽やかさの中に清らかなムスクを忍ばせたセンシュアルな香りなので、学生さんはもちろん大人の方にもおすすめ!
色も形もかわいい「Witch me」の韓国キャンドルでSNS映え♡
個性溢れるアクセサリーを国内外からセレクトする「Witch me」で、パステルカラーの韓国キャンドルを発見!日本でも大ブーム中の韓国キャンドルは、植物性油(ソイワックス)で作られているソイキャンドルなので、一般的なキャンドル(パラフィンワックス使用)よりも煙やススが出にくいんだとか。なかには、火をつけるとほのかに甘~く香るものも♡
スイートバニーキャンドル 各¥3,300
(Witch me /HEP FIVE 1F)
数あるキャンドルの中でも、やっぱり動物モチーフから目が離せない🐰うさちゃんの形をした「スイートバニーキャンドル」は、きゅるんとした瞳がとにかくかわいすぎてついついお迎えしちゃいたくなる♡ワンちゃんやクマさんのモチーフも大人気!
レースケーキキャンドル ¥4,500
(Witch me /HEP FIVE 1F)
本物に見間違えて思わず食べたくなるおいしそうなケーキも、もちろんキャンドル!ケーキモチーフは、誕生日や結婚などおめでたいシーンのプレゼントにもぴったり。
エンジェルキャンドル ¥3,100
(Witch me /HEP FIVE 1F)
まるで美術館にある彫刻のようなエンジェルのキャンドルは、部屋に置けばぐっとステキなムードが高まる!
チューリップキャンドル ¥1,300
(Witch me /HEP FIVE 1F)
今にも咲き誇りそうなチューリップをかたどったキャンドル。ドライフラワーやプリザーブドフラワーなど、枯れないお花を飾りたいときはキャンドルフラワーにするのもあり!
ニュアンスカメオキャンドル ¥2,600
(Witch me /HEP FIVE 1F)
ストライプが入ったアイボリーのスクエアキャンドルにニュアンスカラーのカメオがあしらわれたデザインは、置くだけでクラシカルな雰囲気に…♡
#ライフスタイル #オリジナル香水 #韓国キャンドル #新生活 #フレグランス
RANKING
人気記事ランキング

