
今年の花火大会やお祭りには、浴衣に合わせた涼しげなヘアスタイルにチャレンジしてみて。今回は、定番のお団子から今っぽい編みおろしまで3つの浴衣ヘアアレンジをご紹介!凝ってるように見えて実は簡単にできちゃうコツをプロのヘアメイクさんに教えてもらったので、ぜひトライしてみてね。
実はセルフでできるんです。お手軽な浴衣ヘアアレンジ3選
浴衣のヘアアレンジは、プロの人にやってもらうもの?実は、セルフでも可愛く仕上げることができちゃうんです!一見難しそうに見えるヘアアレンジだって、コツさえつかめばお家でささっと完成♡
今回は、プロヘアメイクさんが今年の夏のおすすめヘアアレンジを3つ伝授しま~す!
HEPSモデルとして登場してくれたのは、さらさらな黒髪ロングがとってもよく似合う渡辺そらちゃん!今年大学を卒業して、モデルとしてますます大活躍中!そらちゃんの涼し気な浴衣姿にもご注目♡
🌼SNSはこちら🌼
Instagram → @soralani__
Twitter→ @__lani2__
🌼こちらの記事にも登場してくれたよ🌼
・フレンチガーリーになれちゃうブランド3選!気分はパリガール♡
・夏グルメはアツアツ派orサッパリ派?梅田で食べたいランチはどっちだ!
王道のお団子×フラワークリップも、ひと手間足して華やかに!
定番からトレンドまで押さえたさまざまなアクセサリーと、かわいい雑貨や小物が並ぶ「jin jin」では、浴衣映えするフラワークリップが大人気!
うなじが見えて思わずドキッとするお団子ヘアと花飾りは、浴衣に似合うスタイリングNo.1✨三つ編みをくるくる巻くだけの簡単お団子なら、もっと浴衣美人になれるかも♡
♡アレンジ HOW TO♡
Step1 髪の毛を下ろした状態で、耳の前と後ろでざっくりブロッキング。耳より後ろ側にある髪の毛だけ低めの位置で一つに束ねる。
Point💡
分け目は気にしすぎず、ざっくりブロッキングすればOK!
Step2 耳より前で分けた両サイドの髪をねじる。ねじった2束を後ろでまとめ、ポニーテールの上に来るように結ぶ。
Point💡
ぎゅっとねじりすぎず、ほどけない程度に緩めにしておくのがコツ!
Step3 ポニーテールを三つ編みにする。
Point💡
三つ編みが出来上がったら、毛先はくるっとお団子に!
Step4 三つ編みの毛先から根元に向かってくるくると丸め、ピンで固定してお団子の形に整える。
Step5 チェーンは2重にして、両耳の上の位置にピンで留める。
Step6 耳の後ろにフラワークリップを留める。
完成♡
使ったアイテムはこちら🎀
クリップ 各1,760円
👉jin jin / HEP FIVE 1F
ピンク・ベージュ・カーキの3色展開で、モードな浴衣にも合わせやすいくすみカラーが大人気!派手すぎないのに、付ければグッと華やかな印象に♡
アレンジワイヤー 各1,760円
👉jin jin / HEP FIVE 1F
シンプルなパールが連なったワイヤーはどんなヘアスタイルにも使いやすい!カチューシャのように頭に付けたり、手首に巻き付けてブレスレットにしたりと、一本あればアレンジは自由自在。
他にもこれがおすすめ!
ヘアカフ
(上)各1,760円、(下)各1,430円
👉jin jin / HEP FIVE 1F
レースの花柄が刺繍であしらわれたヘアカフは、まとめ髪の結び目につけるだけでこなれて見える!
サイズや柄も豊富なので、お気に入りのものを見つけてみて。
クリップ 各1,870円
👉jin jin / HEP FIVE 1F
目を引くカラフルな花と、カスミソウのような小さな花が一緒になった、花束のようなヘアクリップ。
簡単なヘアアレンジも、これさえあれば可愛く見える♡
ドライフラワー&ビジューで印象的に♡くるりんぱで作る編みおろし
バッグやアクセサリー、フレグランスまで、レディース向け雑貨をお探しなら「MELTINGPOT SOEURS」へ。
くるりんぱ3回で完全マスターできる編みおろしヘアに、ドライフラワーやビジューをバランスよく飾れば、簡単なのにプロっぽいヘアアレンジに変身!
♡アレンジ HOW TO♡
Step1 低めの位置で髪をひとつにまとめる。
Point💡
髪が崩れないようにしっかりと縛っておこう!
Step2 小さなヘアゴムを3つ用意して、根元から毛先に向かって3つ連なるようにくるりんぱを繰り返す。
Step3 根元のヘアゴムを隠すように飾りピンを付ける。
Point💡
ヘアゴムが隠れるイメージで、大きい飾りがついたものから付けていくと◎。
Step4 ヘアチャームをバラバラに散らすようにくるりんぱの上からつける。
Point💡
くるくる回すだけで付けられるヘアチャームなら、くるりんぱの形が崩れにくい!
完成♡
使ったアイテムはこちら🎀
ドライフラワーヘアアレンジセット 4,620円
👉MELTINGPOT SOEURS / HEP FIVE B1F
造花ではなく、本物の花を乾燥させたドライフラワーやコットンパールが使いやすいピンになったセット。天然素材だからこその自然な風合いが魅力!
ヘアーチャーム 1,980円
👉MELTINGPOT SOEURS / HEP FIVE B1F
ヘアアレンジのさりげないワンポイントにちょうどいい、ビジューがきらめくチャーム。
くるくると回すだけで短い髪にもしっかりくっついてくれるのでとっても使いやすい!
他にもこれがおすすめ!
和花Uピンセット 4,180円
👉MELTINGPOT SOEURS / HEP FIVE B1F
和風のお花があしらわれた2個セットのUピン。
チェーンのついたお花は、歩く度にゆらゆらと揺れてかわいさ倍増♡寒色系の着物にもぴったり。
和花クリップ 990円
👉MELTINGPOT SOEURS / HEP FIVE B1F
大きなグリーンのフラワーがインパクト大のクリップは、ヘアアレンジが苦手な人やショートヘアの人の強い味方に。
髪に付けるだけで、浴衣映え間違いナシ!
リボンをつけても大人見え◎色っぽツインお団子ヘア
普段はかわいい系が好きだけど、せっかく浴衣を着るならイメチェンしたい!それなら、ツインお団子でちょっぴり色気の漂うヘアアレンジに挑戦しよう♡
かわいさと大人っぽさを程よくMIXしたスタイルに、ティーンから大人まで愛される「LiLiy」のヘアアクセを付けると他の人とは一味違う雰囲気に!
♡アレンジ HOW TO♡
Step1 前髪の分け目から後頭部にかけてざっくりと半分にブロッキング。
Point💡
手持ちのコームを使えば簡単に分けられる!
Step2 低めの位置に、小さめのお団子を作る。
Point💡
お団子にしない部分の髪は、できるだけ残しておくのが◎。
Step3 残った髪をお団子の結び目に巻き付けて、ピンで固定する。
Step4 前髪は斜めに分けて、飾りピンで留めておく。
Point💡
少しだけ前髪を残しておくと、抜け感が出て色っぽさが増すよ♡
Step5 お団子の根元にリボンのピンを留める。
完成♡
使ったアイテムはこちら🎀
リボンピン ブルー、ピンク 各1,540円
👉LiLiy / HEP FIVE 4F
ピンクとブルーのサテンリボンが、2個セットになったリボンピン。
細くて長めのリボンなのでガーリーなのに子どもっぽくなりすぎない!友達同士で色違いをつけるのも◎。
メタルピン 各990円
👉LiLiy / HEP FIVE 4F
波打っているかのように一つ一つ個性的なデザインのピンは、シルバーとゴールドの二色展開。
マットな質感で高見えするピンはひとつ持っておくと便利!
RANKING
人気記事ランキング



